日々是好日

三厩-蟹田 JR津軽線の復活が断念されました

僕は、三厩村と北海道の岩見沢市のハーフです。

(三厩村は今は合併で蟹田町ですが、あえて三厩村と呼んでいます)

父方の実家が三厩村。かみそ(上磯)の漁師家系です。

三厩に住んだことはありませんが、

長期の休みの間は長い期間を過ごしていました。

泳いで釣りして、虫を取ったり花火したり、畑仕事や昆布干しの手伝いなんかもしてました。

長期の休みになると、兄と二人で津軽線に乗っていくのですが、

子どもながらに毎回ウキウキしてました。

おやつはポテロングとハイレモン。

両方今でも食べるほど大好きです。

そんな、JR津軽線、2022年の大雨の被害からの復旧を断念し、廃線が決まりました。

三厩駅

三厩駅は、本州の先端。むつ大湊駅で無い方の終着駅です。

下北半島の入り口の大湊より、

三厩の方が最果て感があります。(マウント)

三厩駅

行き止まりの線路はなんともノスタルジックな風景です。

今回の廃線のニュースを見ると、

懐かしさが溢れ、悲しくも有りますが、

こう言ってはなんですが、災害によって赤字路線の廃線に踏ん切りがついたのは、

怪我の功名な気もしています。

(もちろん不便になってしまう方はいらっしゃるのは知ってますし、その方には失礼な物言いな事もわかってます)

竜飛岬

三厩村は、小さいながらも風光明媚なところです。

竜飛岬は今でも時間が有ると行く大好きな場所。

体力に自信が有る方は、駐車場から下に降りる階段を延々下ってみて下さい。

コバルトブルーの磯に出れます。

竜飛岬

ガスのかかった中、自転車で来たことも有ります。

すぐ側には、青函トンネル記念館もあったり、

階段国道

有名な階段国道もあります。

これからの時期はアジサイがきれいですよ。

ウニ丼

そして、8月上旬までのウニ!!

実はマグロも美味しいです。

大間とは海が繋がってますから、同じマグロ。でも安い(大間より)。

義経海浜公園のキャンプ場は、磯遊びや釣りもできるし、

高野岬

少し離れて平舘になりますが、

高野岬も風光明媚。

そんなカミソの最北端、三厩村にぜひ足を運んでみて下さい。

晴れた日は函館が遠くに見える、海の美しい場所です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA