庭のある暮らし

彼岸花(ヒガンバナ) 

彼岸花
彼岸花

我が家の彼岸花が咲きました。

会社のガーデンではありません。

よく、会社が自宅ですか?って聞かれますが、別の場所に住んでいます(余談ですが)。

彼岸花はアンダー(暗め)気味に撮影したくなる花です。

唯一無二のフォルムと色合いが、

美しく、はかなく、少し陰鬱な雰囲気にも捉えられます。

陽キャではありませんが、愛すべき花。

見かけると少し嬉しくなります。

彼岸花の別名

彼岸花はその名の通り、

お彼岸の頃に咲く花として、その名前がつけられました。

わかりやすい名前です。

また、ガーデニングをしていると、

学名そのまま、リコリスと呼ばれることも多いです。

白や黄色、青など、たくさんの花色があります。

ただ、黄色とか、白のリコリスを見ても、彼岸花だ~とは普通は言いません。

そしても、もう一つの呼び名、(他にも何十種も呼び名はあるそうです)

曼殊沙華(まんじゅしゃげ)。

沙羅双樹みたいな、四文字熟語(?)の名前は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

名前まで唯一無二です。

球根には毒があります

じつは、この彼岸花、有毒植物でもあります。

そのせいも有って、不吉な名前だったり、イメージがあるのかもしれません。

それでも、昔は、球根を毒抜きをしてでも食べられていたこともあるらしく、

それほど食糧事情に乏しかったのですね。

巾着田曼殊沙華まつり

漢字ばっかりで読めない・・・

埼玉にある、巾着田曼殊沙華公園は、

国内有数の彼岸花の群生地です。一度は行ってみたいとおもいつつ、

花期がそんなに長い花ではないので、なかなか合わず。

タイミングの合う方はぜひ!!

告知忘れていましたが、秋のガーデニングフェア、絶賛開催中です。

(9/30まで)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA