庭のある暮らし

頑張らないガーデニングの楽しみ方

ガーデニングって難しいイメージがあるかもしれません。

よく、植物は枯らす専門です~ってお話を聞いて、

その度に、もったいないなぁって思います。

枯れたのがもったいないのでなく、苦手意識がもったいないです。

今回は、環境にさえ合えば、植物は(水やりは必要ですが)長生きしますよってお話です。

枯れたら環境に合わなかったと諦めます。笑

シモツケ

これは、シモツケ’ゴールドフレーム’。

当時はアサギリソウを合わせてました。

スミレ

これはスミレとクレマチス

リシマキア’オーレア’も合わせてました。

三花共まだ生きてるとか奇跡です。笑

ギボウシ

これはホスタ(ギボウシ)

クサソテツを合わせてましたが、いつの間にか鉢(バケツ)から抜け出て自生しています。

どれも2011年に作った寄せ植えですので13年(僕も驚き!)経ちますが、

手入れも植え替えもせず、水やりだけ。

それでも、環境に合ったものが残り、繁殖して、自然な形になりました。

残念ながら環境に合わず負けてしまった子達もいるのですが、

もったいない、枯らしてしまった・・・と思う必要が無くて、

そんなものでいいんだと思います。

見た目好きで付き合ったけど合わなかっただけ。人間と同じです(爆)。

きっと長くお付き合いできる居心地の良い人(花)が現れます。

ガーデニングは自己満足。

花をめいいっぱい楽しんで、その年で終えても、

頑張って冬越しして春の芽吹きを楽しむのも、

こうして放置して自然の成り行きに任せるのも、

肩ひじ張らず、自分の好きなようにやっていいのだと思います。

ディアボロ

これは、アメリカテマリシモツケ’ディアボロ’

ペンステモンと合わせて銅葉ペア。この子も10年くらい。

バラ(グラハムトーマスだった気が・・・)植えたはずですが、

どこかに行ってしまいました。

もはや何を植えたのか記憶にないけど、

いつの間にか足元からコケがあふれてました。

わびさびが有ってそれでいいんです。

アナベル

これも10年くらいなるかな。

アナベル、ヒューケラ、穂咲きナナカマド。

土が固そうだな~。今年は少しメンテナンスしてあげよう。

基本、僕の作る寄せ植え(今回紹介したのは全部そうです)は、

地味で、非売品なので長生きです(売られずずっとそこにあります笑)。

ぜひショップのお庭を探してみて下さい。

話は変わりますが、今日でガーデニングフェアも終わりです。

天候に恵まれ多くのお客様にお越し頂けました。

本当にありがとうございました。

桜も終わりですが、弊社ではチューリップも終わりを迎えます。

チューリップ
チューリップ

定番ではあるのですが、それでもやっぱりチューリップは素敵ですよね。

ショップは、5/1(水)、5/2(木)と営業して、

5/3~7まで5連休を頂きます。

GWが明けると、宿根草の季節です。

霜も降りなくなり、苗を植えるのにもベストシーズン!

母の日もあるし、バラの季節もやってきます!

青森のギュッと濃縮されたガーデニングシーズンが始まります。

適度に涼しく気持ちよいシーズンになりますように!

去年みたいな暑さは勘弁してください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA